コツコツ投資生活 -時間を味方に-

資産運用でセミリタイアを目指す

FX税金対策

2019年も残すところあと2週間余りとなりました。今年のFXの利益に対する税金対策としてスワップ(一部はポジションも含む)の決済をします。

 

 

1.FXにかかる税金

FXで稼いだ確定利益(含み益は対象外)は雑所得となり20.315%の所得税がかかります(確定申告が必要です)。しかし、雑所得の合計が20万円以下であれば税金の支払いは免除されます。また、利益がなく損失が出た場合は、確定申告によって最大3年後までの利益から差し引くことができます。

 

2.今年の利益

今年のFXの利益を確認してみたいと思います。FXではトラリピ、メキシコペソスワップ投資、トルコリラスワップサヤ取り(今は運用していません)で確定利益を得ています。11月までの利益は以下のようになりました。

・トラリピ:57,786円

・メキシコペソスワップ投資:15,245円

トルコリラスワップサヤ取り:1,364円

・合計:74,395円

まだ20万円には全然達していないので、このままだと税金を支払う必要はありません。

 

3.対策内容

今年の利益は20万円にとどかない見通しだとわかりました。来年は投資額を増やす予定なので、税金の支払いが必要になる可能性が高くなります(かなりポジティブな予想ですが)。 なので余裕のある今年のうちに決済したいと思います。

まず、ポジションを持ったままスワップのみを決済できるトラリピ(マネースクエア)とメキシコペソスワップ投資(みんなのFX)のスワップを決済します。トラリピのNZドル/米ドルはマイナススワップですがこの際決済します。

次にユーロズロチのスワップサヤ取りですが、FXプライムbyGMOではスワップのみの決済はできません。ユーロ/ズロチが4.25になったら決済するというルールでしたが、なかなか下がりそうな気配がありません。相場を見て4.28ぐらいになれば決済するのもありかなと考えています。

以上が税金対策になります。なるべく年末まではポジションを持っていたいと思います。損益は12月の収支報告にて公開します。


*12月17日にユーロズロチの全ポジションを4.26で決済しました。詳細は収支報告にて紹介します。